2013年11月23日
トキふんじゃった米

(写真はウィキより)
ネットを見ていたら、「トキふんじゃった米」というお米が販売されているそうな・・
「朱鷺踏んじゃった米」は、耕作面積の1%以上が踏まれていることが確認されたコメが対象で、トキがドジョウなどの餌を求めてやってくるほど生物多様性に富んだ田んぼで栽培されたとの意味を込めた。トキに苗を踏まれた農地を対象に同市が今年度から始めた新たな補償制度も活用し、育てたという。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131122-OYT1T01478.htm?from=y10
なるほどねぇ・・・
生物多様性なんだと
はまきた園だって、「イノシシに荒らされちゃったお茶」とか
出来そうな気がするなぁ
Posted by キチロー at 18:00│Comments(0)
│経営
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。