2013年02月06日
かまぼこ状の茶畑はいやし?

一般の、消費者の方々の多くが
「茶畑はかまぼこ状」に 丸いもの・・と思っているようで
茶畑の景色を見ると「癒される」のだそうです。
・・と誰かが、どこかのアンケート調査結果だ
と言ってました。

確かに、富士山をバックに新緑の茶畑が、かまぼこ状・・・って写真
どこかの観光パンフレットみたいで、いかにも静岡県だなぁ、、いいなぁ!と思います

ところが、最近は「かまおぼこ状」に丸い茶畝(うね)が少なくなってきていますネ
茶刈機が大型化して
以前のような「かまぼこ状」じゃなくて
写真のような「水平」に近い形状の茶畝が増えているのです。
はまきた園の茶畑の95%はこの「水平」デス。
「かまぼこ状」のほうが風情があるなぁ・・と自分でも思う。

この写真、「緑色はきれい」だけど
「いやされる?」、って聞かれたら
「上の写真にはかなわんねぇ!」
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。